top of page
Toko Furusawa Web Gallery
古澤 杜宇子 ウェブギャラリー
瞬間を繋ぐ場所
と き
検索
Toko Furusawa
2020年10月21日読了時間: 2分
「星と森の言霊」個展終了いたしました
遅くなりましたが、10月6日〜12日の個展が無事に終了しました! 今回は、大阪でお世話になっているGallery IYN さんにて展示させていただきました。 本来は、6月に個展をする予定でしたが、コロナの関係で急遽10月に会期がずれてしまいましたが、無事に開催することができ...
閲覧数:66回0件のコメント
Toko Furusawa
2020年6月29日読了時間: 2分
夏越の大祓
巨石の数々。 お久しぶりのブログ投稿です! 約1年ぶりのブログ更新となってしまいましたが、1年前と比べて、世の中の変化が早いですね〜!! 特に今年に入ってからは、新型ウィルス/コロナさんの影響で、世の中の流れが変わったといいますか、時代も次の段階へ向けて進んで行くんだなーと...
閲覧数:32回0件のコメント
Toko Furusawa
2020年1月27日読了時間: 1分
2019年度寄付のお知らせ
今年も、わずかですが自然保護団体さんへ売上の一部を寄付をさせていただきました。 今回は、野生動物の違法取引・過剰利用の防止の活動のためのキャンペーンです。 私は、個人的にカワウソが大好きなのですが、最近のカワウソブームで、違法で取引されるケースが後をたたないそうです。...
閲覧数:8回0件のコメント
Toko Furusawa
2019年6月16日読了時間: 2分
奈良へ行って来ました
大神神社の一の鳥居 少し前になりますが、6月10日と11日に、奈良へ旅行してきました。 ここ数年、地元出雲界隈の神社を色々と巡るうちに、古代神話や歴史を深く掘り下げるようになり、出雲つながりで前から行ってみたかった大神神社へ参拝して来ました! 一の鳥居から見える三輪山は、綺...
閲覧数:61回0件のコメント
Toko Furusawa
2019年4月15日読了時間: 2分
「古本屋台」とその装画展、前半の展示が終了いたしました
ご報告が遅くなりましたが、「古本屋台」とその装画展、前半のイラストレーターの展示が無事に終了いたしました! ご来場くださったお客様、「古本屋台」の久住さん、ギャラリーの皆様、ご一緒させていただいたイラストレーターの皆様、本当にどうもありがとうございました!...
閲覧数:32回0件のコメント
Toko Furusawa
2019年1月28日読了時間: 1分
2018年 寄付のご報告
ご無沙汰しております。今年の冬は暖冬ということで、こちら島根でもいつもの年に比べて雪が少ないです。雪が少なく、いつもより過ごしやすいのはありがたいことですが、やはり地球規模の生態系には少なからず影響があるのでしょうね。。地球も生きていますから、これからも様々なことが起こるで...
閲覧数:28回0件のコメント
Toko Furusawa
2018年12月3日読了時間: 1分
「玻璃の展覧」終了しました
展示風景です 大阪での「玻璃の展覧」、無事に終了いたしました。搬入と初日に伺いましたが、お天気も良く、オープニングでは、他の作家さんとも交流でき、バンドネオンの演奏や手品など、盛りだくさんの内容で楽しい1日を過ごすことが出来ました。...
閲覧数:25回0件のコメント
Toko Furusawa
2018年11月30日読了時間: 2分
生命の樹を見てきました
久々のブログです。只今、大阪で展示中の「玻璃の展覧」のため、11月26日、27日と大阪へ行ってきました。展示の様子は、後日UPさせていただきますが、今回は、展示の合間を縫って、太陽の塔の内部展示「生命の樹」を見てきましたので、そちらのことを書かせていただきますね。...
閲覧数:17回0件のコメント
Toko Furusawa
2018年7月22日読了時間: 2分
お伊勢参り
久しぶりのブログです。毎日暑い日が続きますね。ここ島根も、連日35°前後でふらふらです^^; 少し前なのですが、7月9日、10日に三重県の伊勢神宮へ行ってきました。ちょうど豪雨の後で、高速バスが動くのかとういう状態だったのですが、一部通行止めもバス走行中に解除となり、予定通...
閲覧数:32回0件のコメント
Toko Furusawa
2018年1月28日読了時間: 1分
2017年 寄付のご報告
ご無沙汰しております。 2017年の売上から、今年もわずかですがWWFさんの「野生ネコの王国」へ寄付させていただきました。 プレゼントとして、野生猫のカレンダーをいただきました。ありがとうございます! 昨年1年、私事ですが家の改築もあり、あまりイベントに参加したり、新作を描...
閲覧数:45回0件のコメント
Toko Furusawa
2017年9月7日読了時間: 2分
鬼の断捨離実行中
全然関係ありませんけど、いとこの家の愛猫ハチです^^ 猫のいる生活っていいなあ。。。 久々のブログ更新です。私事ですが、4月から家の増築とキッチンの改装で、なかなかイラストの新作等、手をつけられない状況でした。 とにかく古い建物部分を取り壊すという事で、先代の先代時代からの...
閲覧数:157回0件のコメント
Toko Furusawa
2017年2月4日読了時間: 1分
暦の上では春ですね
今日は、立春です。季節的には、春なのですが、こちら島根では、先日降った雪がまだたくさんあり、夜の冷え込みは半端ないです。。早く本当の春になってほしいものです。 先日、作品の売り上げの一部を、WWFさんにわずかですが寄付させていただきました。お返しに、トートバックをいただきま...
閲覧数:27回0件のコメント
Toko Furusawa
2017年1月14日読了時間: 1分
イラストレーター達による絵馬展に参加中です
2017年 酉年の絵馬です。タイトル「花鳥」 1月9日から、代々木VILLAGEのコンテナートさんにて、絵馬展に参加中です。45名のクリエイターによる、色とりどりの絵馬が展示販売されているそうです。今回は、酉年の絵馬ということで、神社の鳥居をイメージした、2羽の青い鳥を描き...
閲覧数:30回0件のコメント
Toko Furusawa
2016年12月29日読了時間: 1分
今年もありがとうございました
庭の山茶花も雪化粧です。 今年も、残すところあと数日になりました。今年は、初めて個展を開いたり、オリジナルグッズを展開したりと、目標にしていたことを着実にクリア出来て、良い一年だったと思います。その分、毎日の業務に追われて、気がついたらあっという間に一年が過ぎて行きました(...
閲覧数:21回0件のコメント
Toko Furusawa
2016年11月13日読了時間: 1分
スーパームーン
明日は、満月としては68年ぶりに地球に最も近づく、スーパームーンだそうで。明日は、あいにくの雨模様みたいですので、1日早いですけど、庭先から撮ってみました。 少し欠けているとはいえ、天気も良いのですごく綺麗に見えました^^ いつもの満月よりも、なんだかパワーがありそうです。...
閲覧数:19回0件のコメント
Toko Furusawa
2016年10月31日読了時間: 1分
「てのひらに、秋のたからもの」展、終了しました
写真を送っていただきました! ギャラリーKOMPISさんで開催されていた「てのひらに、秋のたからもの」展が、無事に終了いたしました。今回は、チャリティーということで、たくさんの方々にお越しいただいたそうで、何よりでした。ハンドスタンプも、たくさん集まっていたようです。私も、...
閲覧数:24回0件のコメント
Toko Furusawa
2016年9月3日読了時間: 1分
アートなうちわ展、ねこ展終了しました
「アートなうちわ展」展示風景です 写真を送っていただきました^^ 遅くなりましたが、7~8月に参加しました、「アートなうちわ展」「ねこ展」両方とも無事に終了いたしました。会場に足を運んでいただいた皆様、スタッフの皆様、どうもありがとうございました!...
閲覧数:5回0件のコメント
Toko Furusawa
2016年8月16日読了時間: 1分
出雲大社に行ってきました
お盆が終わり、一息ついています。昨日、珍しくお盆の15日にお休みをもらえたので、出雲大社に行ってきました。こんな時期に行くのは初めてだったのですが、とにかくすごい人。いつもは空いている駐車場も、県外ナンバーでいっぱいでした。いつ訪れても、とても荘厳な感じがして落ち着く場所で...
閲覧数:14回0件のコメント
Toko Furusawa
2016年7月22日読了時間: 1分
「アートなうちわ展」に参加します
7月25日(月)~8月21日(日)まで、代々木VILLAGEのコンテナートさんにて開催される、「アートなうちわ展」に参加いたします。44 名による、個性豊かなうちわをご鑑賞ください。うちわは、販売もしています。私も、手描きでうちわのイラストを描きました。描いた花は、今の時期...
閲覧数:4回0件のコメント
Toko Furusawa
2016年7月13日読了時間: 1分
アートイベント島根「ねこ何でも作品」展に行ってきました
会場の様子です 島根県の大田市で開催中の、アートイベント島根「ねこ何でも作品」展に行ってきました。会場内は、絵画から立体まで、ねこ作品でいっぱいでした^^ 猫限定だったので、昨年よりも作品数は少なめでしたけど、色々な猫たちを堪能出来て良かったです!...
閲覧数:20回0件のコメント
bottom of page